
今回も、両方の物件ともに『竣工検査』でした。
本当は、出張から戻ってきたらすぐ書けばいいんですが・・・・・


札幌には、5月20日に行って来ました。
札幌は、何回か出張に行かせてもらっているんですが、今回初めて 『ホエー豚』を食べてきました。
私は、初めて聞いたんですが、 ホエー豚とは

「ナチュラルチーズを製造する過程にでるホエー(乳清)を1日3L以上飲ませて育てている豚です。ホエーには乳酸菌、乳糖、ミネラル、ビタミンなど、動物の成分に必要な栄養素がたくさん含まれます。肉質は、口あたりのよい不飽和脂肪酸を多く含んでおり、保水力が高い為、焼いてもジューシーな、とっても美味しいお肉です。」
らしいです。
初めて食べましたが、いままで食べた豚肉



口に入れたら、溶けました






あと、ビックリしたのが・・・・・・アスパラです





次は、恒例の



まずは、札幌の物件です












ファサードにある、黒いゲートは ジョリパットという左官(塗り)の仕上です。
写真だと遠くて分かりづらいかもしれませんが、黒と、グレーを混ぜてマーブル模様のような仕上げにしています

入口のドアも、製作です

次は、昨日ですが 池袋に行って来ました












WCの洗面台は、作り替えました。オーバル型の手洗い器がすごくカワイイです


WC内の壁も、木の模様で統一しました。ガラリと雰囲気が変わりました

次は、



スポンサーサイト