先週、こちら福島県も梅雨入りになりました。
ちょうどその週が 娘が修学旅行の予定で
楽しみにしていたのに どんより曇り空での出発でした

何かしら行事の時には雨に当たってしまう学年で、
運動会もこれまでの遠足もほぼ雨の心配ばかり。
仕方ないですね、こればっかりは。
さて。
月曜日に南会津の打合せに出掛けてきました。
ファーストプレゼンです

2015年板の "ふくしま家づくりの本" でもご紹介をしました、
郡山市S様邸に続き 平屋のお宅です。
奥様がひと目見て、 想像していた平屋とは 全然イメージが違う! と
喜んでいただきましたよ

私はファーストプレゼンが大好きで、お客様の笑顔、反応がストレートに見られるんですよね。
プレゼン前に、お客様と念入りに打合せをさせて頂き
どんなイメージをお持ちで、どうやって過ごされたいかを ヒアリングします

ご家族お一人、お一人にも 聞いていきます。
ご趣味も分かるし、ご家族の雰囲気もこの時に感じられるんですよね。
楽しい時間です

今回の平屋のお家は、独立されたお子様達、ご親戚など 人が集まる家。
みんなが集まるとき、快適に過ごせるように、部屋の仕切りを上手に出来るように
考えました。
小柄ながらも充実しているお家です。
プレゼン後に いろいろとごちそうになってしまって・・・
クリーム大福にあんドーナツ、お手製のお漬け物。
どれも美味しかったです! その上、お土産まで頂いて・・・

ありがとうございました

・・・ちょうどプレゼン中、雷雨の嵐が。
まだ入梅したばっかりだというのに、真夏の夕立のようでした。
これからまた多くなるかと思います。 十分にお気を付け下さい。
写真をご紹介。
模型ちゃん。 東側から。
玄関はルーバーの奥にあります。

南会津へ向かう途中。
① 休憩ポイント

②羽鳥湖

帰る途中。
①雨上がりのモヤモヤ (車の中から撮)

②ご当地バーガー
事務所お土産 。 ますバーガー 。 チリトマト味かしら? 美味しかったです!

スポンサーサイト