fc2ブログ

2016年08月 の記事一覧

今年も台風。

こんにちは、STUDIOKAZEです。

なにやら 雲行きが怪しくなってきました。
大型台風。
今年もこの季節。 ですが、台風の訪れが少しずつ早くなっている気もします。
来週には真上を横切るようなので 皆様対策をしっかりされてくださいね。
十分に、お気をつけください。

さてさて。

土手の家を掲載いただきました 『 住宅雑誌 Rplam 』 さんのVol.2。
絶賛発売中です
書店と に並んでおりますので、ぜひぜひお手にとってみてくださいね!

こちらは Replanさんイチオシのページ写真です

myimage.jpg




スポンサーサイト



リノベーション。

KAZEのリノベーション工事が終わり、お休み中に施主様へお引き渡しを行いました。

ガラっと変化した空間。
リビングを1Fから2Fリビングへ施工し、寛ぎスペースも生まれ変わりました。
生活動線も変化したことで、生活スタイルをより良く送っていただけたらと思っております。



1F。
玄関を開けると、まずこの壁がお出迎え。@ ポーターズペイント。

IMG_0011.jpg





2F。
和室の続き間をオープンな空間へ。

before。
IMGP7087.jpg


after。
リビングダイニングと、容量十分な収納が壁一面に。
収納扉の面材は ホワイトボード機能を備えたものになっています。
何が最初に描かれるのかな?

IMG_0005_20160819165855c4b.jpg


天井は開放的に梁あらわし。 いい感じに年月を過ごしてきた梁。
古き良きものをこれからも・・・

IMG_0003.jpg






**夏期休暇のお知らせ**

平素は STUDIO KAZE をご愛顧いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら 明日8月10日(水)から8月15日(月)まで
夏期休暇を取らせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒 ご了承の程 よろしくお願いいたします。




お中元でいただいた ぶどう
休みに入ってしまう前に ありがたくいただきました。
いつもありがとうございます、ごちそうさまでした。

IMG_2190.jpg



プレゼン時。

前のブログ、先日発売された Replan福島Vol.2 への掲載のご案内をしたところ、KAZE・HPへの
アクセスが増えまして、改めて反響の大きさを感じております。
訪れてくださり ありがとうございました!
今後も、KAZEニュースをお届けいたしますので ご訪問をお待ちしております


さて。
弊社、プレゼン時には1/100スケールで(時には異なりますが・・・)立体模型を
お客様にみてもらいます。 これは母体の設計事務所オルタナティブ デザイン スタジオも
同じです。
それでは、ここ数週間でご提出した模型をご紹介します。


まずは、某ホール。と言っておきます。
細かなところも綺麗に仕上がってますので お披露目

IMG_0023.jpg

棚の立体感、窓の外のルーバーも表現しました。
細部も立体にする事で、奥行きなどのイメージがつかみやすいですね。



続きまして、住宅2軒。

IMG_0728.jpg





IMG_0026.jpg


どちらも、大きい開口の先には素晴らしい景色を見る事が出来ます。
1階のFLが上がっていますので、窓から見える景色はまるで絵画のよう。
プライバシーを重視されるお客様は多いですが、せっかくの大きな開口を
閉じたままにはしたくないですよね。
出来るだけ、窓から見える景色もリラックス出来る空間も両方大事にしたいプランです。


模型で 私個人が好きなポイントは階段。
小さいのにしっかり階段してるのですよ。
不器用な私は デザイナー、スタッフには毎回尊敬をしております。


Replan福島。

先日のブログで書かせていただいた取材のお話です。

東北の住宅取材をされている礼促社様 Replan福島特別号 Vol.2に
”土手の家” を取り上げていただけたのです。

IMG_0001.jpg




6月中頃の事。
若干の雲が広がる中でも、既に夏日。
私どもは見学させていただいてましたが、ご担当者さん方とカメラマンさんは
大変だったと思います。

土手の家は風通しが良く、家の中へ入ると風がよく通るのに、皆様びっくり!
私もびっくり (笑) お引き渡し後、久しぶりでしたのでね・・・
外の暑さはなんだったの?と言うくらいに爽涼な空気が流れておりました。
設計時の窓の配置マジックが証明された感じでした。

撮影と同時に、ご担当の方がご主人とお話をされて、 ちょっとした会話から色々と
汲み取っていただいたりと、私も勉強させていただきました。
竣工時の撮影でも思うのですが、よく映えるポイントってプロだからこそ見付けら
れるの凄いですよね。 ココが好きだなーというポイントだったとしても、角度の
変化や光りの調整で全く違う印象だったり。

先日 札促社様から雑誌が届きました!
その節は大変お世話になりました。 素敵に仕上げていただきありがとうございます。

施主様もご協力いただきありがとうございました。


Replan福島特別号 Vol.2
今週、 8月5日(金) に各書店へ並びますので、ぜひ手にとってみてくださいね



IMG_0005.jpg