fc2ブログ

2013年07月 の記事一覧

かも。

こんにちは
スタジオカゼのAです。

土曜日の夕方の雨も酷いものでしたね。
タイトルの「かも」ですが、「鴨」です。

事務所の下を流れている逢瀬川。
土曜は連日の雨の影響で川も濁り流れも強烈で
飛び込むなんて無謀!ってくらいの状態だったのですが
そんな中でも命をかけて挑戦する鴨ちゃん。×2羽!!

川に何度か飛び込んでは勢いに流され、また岸に戻る・・・の連続。
対岸に巣があるのかなぁ・・・ なかなか行けないのです。 かわいそうに・・・
赤ちゃんや卵があったら心配。

今朝は対岸川にいて、お家らしき所で2羽揃っていました。
流れも少し穏やかではあったので安心して見られましたよ


↓土曜日に頑張っていた鴨ちゃんの写真。
P1100228.jpg 社長撮
スポンサーサイト



今日のツル子。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

郡山市、そして県内外全域で天候の不安定さからの
豪雨による被害も続いています。

KAZEの事務所がある隣には逢瀬川が流れており
色も濁り増水もしています。
冠水している箇所や、土砂が流れ出ているような箇所には
お近づきになりませんよう、身をお守りください。
付近にお住まいの方々は、十分にご注意下さい。


明日はお客様とのお打合わせがあります。
その間だけでもお天気が落ち着いていますように・・・




先日ブログに紹介したかえるちゃん。
ツル子が今日も雨宿り中。
最近もずっと事務所の近くにいたようです。


IMG_0203.jpg



プレゼン!!

こんにちは!
スタジオカゼのAです。

昨日、月曜日は海の日。
残念ながら福島は梅雨らしい天気だったように感じました。
私は子供達を連れてベタに海を見てきましたよ!
いい風だった♪



先週 13日の土曜日はお客さまへの1stプレゼン。
もちろん、デザイナー特製の模型もあります!
製作途中も激写したのでご紹介です。

P7120015.jpg

制作中って感じ、伝わりますか?





今回プレゼンをしたお客さまのご希望は平屋。
平屋だと、どんな感じになるのかなって思っていましたが
これまたカッコイイ!!



早速、お家をご紹介。
じゃん!!

P7130018.jpg




上から覗いてみると・・・

P7130019.jpg



あら!! おうちの中に木を発見!
両隣に家があるので プライバシーを守るためと
太陽の光を採り入れるためにも 中庭を設けました。

日中は奥様がお一人で お過ごしになるという事でしたので
ご近所の目線にも気を遣うことなく のんびりと過ごせます。



この日も模型をお渡ししたところ
ご夫婦お二人 とても素敵なご表情をされてました150592.gif

喜んで頂けて本当に良かったです!



















かえる。

スタッフHサンが かわいいかわいい連呼してます。
名前も付けました!

命名 ツル子
IMGP1253.jpg


少しでも涼しいところを探して石の下に。
カエル・・・ じゃなく、ツル子も頑張ってるね。

梅雨が明ける頃?

そろそろ梅雨も明けるんじゃないかしら
なんて 私は思っているんですが
本当に年々雨量が少なくなっているなぁって思います。
ゲリラ的なのは多いみたいですが・・・
せっかくの夏野菜が高値になってしまうよ

そして、とにかく空気が暑い! 蒸す!!
連日、ニュースでも取り上げられていますが
熱中症には十分にお気をつけて下さい。

これから建築に携わって頂ける業者さんも残暑が終わるまで
暑さと戦って頂くようになるので、心配もしてしまいますね。



8月より着工に入るお客さまがいらっしゃいます。
お家が出来上がっていく過程。
とても楽しみです







7月を迎えました。

今年も早いもので折り返しをしてしまいました。
時が過ぎるのは本当に早いですね。
梅雨が明けたら夏本番!!

わが子達の学校では、今年も小学校では夏休み中プールの開放がありません。
昔からの行事でもあるラジオ体操も中止になっています。
これが福島の現状なんだなって改めて感じてしまったり・・・

私としては夏休み中の子供達のお昼ご飯を考える事を
しないといけないのが、苦痛

と、個人的なことはここまでにしましょう




現在KAZEでは、ご依頼を頂いているお客さまと
プランを提出させて頂いているお客さまがいらっしゃいます。
どのお客さまにも満足して頂きたいからこそ
些細な情報も逃さないようにメモメモメモメモ・・・
そして情報交換も、もちろん忘れません。



プランのお話を頂いた後、プラン図面と模型をお客さまにお出ししています。
図面上では見えない部分が イメージだけじゃなく目に見えるとワクワクしますよね
小っちゃくなって中に入りたくなってしまう。


先日、デザイナーが完成させた模型をご紹介
実際に建つ場所からは、良い風と良い光を感じることが出来ます。
イメージされながら観てみてください


IMGP1003.jpg


P1100031.jpg



P1100034.jpg



模型をご覧になられた お客さまのお顔。
また私のアルバムに保存です